ブログ

ブログ

【次のステージに進む子に”伝える言葉”とは?】

こんにちは、GOODLUCKです。春になれば小学6年生、中学3年生、高校3年生は無事に次のステージへと進みます。この春から高校1年生になり寮生活が始まり、沢山のライバルとしのぎを削る戦いの日々が始まっています。「どんな世界に進んでも全力で応...
ブログ

【サイコフィジカルトレーニング】

こんにちは、GOODLUCKです。「気は長く、心はまるく、腹立てず」学生時代3軍4軍100人近くの選手を担当していたので選手が手を抜くタイミングはわかります…笑中学生1年生の男の子はまだまだ気ムラがあるから途中でよくへたり込むので『最後まで...
ブログ

【GOODLUCK卒業生(実績&喜びの声)】

こんにちは、GOODLUCKです。今春から高校球児になった卒業生のお母様より”喜びの声”を頂きました。様々な苦しみの中で一歩ずつ前進できた事を自信に次のステージに挑んで欲しいです。高校野球での活躍を楽しみです。以前、違うトレーナーさんの所で...
ブログ

【帝京長岡は強すぎました‼(皆木コーチ)】

こんにちは、GOODLUCKの皆木です。奈良育英高校のバスケットボール部のチーム帯同で長野遠征にいきました。全国の強豪チームと2日間みっちりと試合をさせてもらいました。この経験を活かして今週末から始まるインターハイ予選に繋げてほしいと思いま...
ブログ

野球のためのパーソナルトレーニングとは?

大阪市東住吉にあります、中高生アスリート向けパーソナルトレーニングスタジオ「GOOD LUCK」では、野球選手一人一人に合わせた最適なトレーニングをサポートしております。レベルアップのための準備とは?まずは体験セッションを試してみませんか?
ブログ

【子供のパフォーマンスを高める”親の立ち位置”とは…】

こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。ジュニア指導では“思考の整理”を常に行います。目標までの道筋と距離を伝え、今の課題を明確にしていきます。今日は“ジュニア期の親御さん”に伝えたい事お子さんの成長曲線を無視した指導はドロップアウ...
ブログ

【競馬学校騎手試験合格に必要な”200の準備に1の仕事”】

こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。新年度がスタート、皆様へのGOODLUCK(幸運)を祈念しております。今日は超難関試験のお話JRA競馬学校騎手課程の一般入試は100倍を超える年もある“超難関試験JRA(NRA)競馬学校合格を...
ブログ

【”10を伝えて10を変える”のは理想ではない】

こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。プロ野球も開幕し球春到来です。先日のお話…担当している中3野球少年のお母様より「(息子の)担当のピッチングコーチから、バランスが良くなってると、何をやりだしたのかと聞いて来られたそうです。そこ...
ブログ

【お子さんにあった”指導者を見極める事”が大切です】

こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。GOODLUCKではお子さんの要望や課題に応じての担当トレーナーが変わります。プロジェクトチームとして進めるイメージです。GOODLUCKのトレーナー紹介⬇︎ 例として、小学校4年生からお越し...
ブログ

【”卒業”勝負の世界に進む子ども達に伝える事】

こんにちは、GOODLUCKのYAMATOです。紆余曲折…色々あったけど無事に次のステージへと進む中学3年生(野球)の卒業セッション 4月からは寮生活が始まり、沢山のライバルとしのぎを削る戦いの日々が始まる。「どんな世界に進んでも全力で応援...