パフォーマンスアップ

ブログ

【自己解決能力を高める上で大切なこと】

おはようございます、GOOD LUCKです。 担当する子ども達の自己解決能力を高める上で大切にしていることがあります。 その一つは お子さんに対して 「...
ブログ

【ADHD(注意欠如・多動症)の特性を踏まえた運動指導】

こんにちは、GOODLUCKです。 最近、脳の学び(研究)を深めていくと色々なことがわかってきました。 GOODLUCKには来られるお子さんの中には ADHD(注意欠如・多動症)と診断されたと親御さんから伝えられた子も...
ブログ

【想定外を想定内に…】

こんにちは、GOOD LUCKです。 今日は騎手学校に合格した卒業生のお話です。 NRAで活躍する 長谷部 駿弥騎手 当時15歳(中3生)の騎手学校合格を目指す彼を担当していた時… ...
ブログ

【当たり前のレベルを高めていく事が大切です】

こんにちは、GOODLUCKです。 秋の気配を通り越し冬を感じる季節になりました… 今春、GOODLUCKを卒業し全国の学校(スポーツ推薦)に進んだお子さんたちは、それぞれの環境に慣れてきたのか… ...
ブログ

【脳が学ぶ最大のチャンス】

こんにちは、GOOD LUCKのYAMATOです。 去年より脳の学びをはじめ、今も学びを深めセッション現場で活用しています。 今日はそんな「脳」が学ぶ最大のチャンスについて ...
ブログ

【世界のメンタルトレーニングの歴史は実は…】

こんばんは。GOOD LUCKです。 今日は世界のメンタルトレーニングの歴史について 1950年代に旧ソビエト連邦の宇宙飛行士のトレーニングの一環として、未知の宇宙に対する不安を軽減するために、心理学のテ...
ブログ

ジュニア選手の恋愛禁止について

こんにちは、GOODLUCKです。 今日はジュニア選手の恋心について 思春期女子選手のお母さんからご相談メール 『先生はジュニア選手の恋愛についてどう考えますか?』 親御さんが心配なのは"恋愛...
ブログ

浜松開誠館高校甲子園出場おめでとうございます

こんにちは、GOODLUCKです。 GOODLUCKの卒業生が進学した浜松開誠館高校が第105回全国高校野球選手権大会への出場を決めました。 今年も野球に励む中学3年生の進路が決ま...
ブログ

パフォーマンス発揮に大切な腸内環境の話

こんにちは。GOOD LUCKです。 福岡県大野城市でがん治療をされている喜多村 邦弘先生(喜多村クリニック院長) 数年前に約1年ほど同じ学びの場を共有した喜多村先生は ...
ブログ

自己解決能力を高める上で必要なこと

こんにちは、GOODLUCKです。 「先生トイレ行っていいですか?」 セッション中、こんな場面があります。 (そんなんよくあるんちゃうの?) といわれそうですが 誰かに指示がないと動けない… ...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました